top of page

​空手を始めたい方へ

稲城道場の強み

 

「空手を始めてみたいと思った」「体力に自信がないけど大丈夫かな…」「子どもと一緒に何か始めたい」
そんな気持ちで一歩踏み出した方が、今では楽しく通い続けています。

 

稲城道場では、経験豊富な黒帯指導者が多数在籍。
一人ひとりにしっかり目を配りながら、それぞれのペースや目標に寄り添った指導を大切にしています。

女性でも楽しく稽古できる雰囲気づくりを大切にしております。
 

「運動不足の解消や護身」「お子さまの礼儀や集中力の育成に」「親子の時間づくりに」など、
空手を通じたさまざまな目的にお応えします。

まずはご見学や体験から、お気軽にご相談ください。

月会費

改定後月会費.jpg

※月会費は、毎月27日に銀行自動引き落としサービスにて引き落としとなります。引き落としに間に合わない場合はお振込みでのお支払いをお願いしております。(手数料はご負担願います。)

※月会費には家族割りもございます。

​ご家族内にて2名以上の入会の会員様は月会費が割引されます。(2人目より¥2,200引)

​​

入会キャンペーンの適用で入会金や空手着などの特典がございます!

​通常よりも初期費用を抑えてのスタートが可能となります!詳しくはお問い合わせください。

​​​

入会案内

(入会時に必要なもの)​​※体験または見学の際にお渡しいたします。

①申込書各種

・入会申込書

・個人情報取り扱い同意書

・預金口座振替依頼書自動払い込利用申込書

・IKOポータル必要事項記入用紙

・誓約書​

②入会金 ¥7,700​

③道着代(帯含む) ¥17,820

  幼年少年部は帯どめ+1,000​

④サポーター代 ※該当するものをご案内します。​

⑤顔写真1(横3cm×縦4cm)​

⑥2か月分の月会費

(入会日が11日~20日の場合、2.5か月分ご用意ください)​

⑦身分証明書のご提示

(ご入会者が未成年の場合は保護者様のもの)

IKOポータル

(極真会館総本部登録制度について)

東京城西国分寺支部への入会と同時に、IKOポータル(極真会館総本部登録制度)への会員登録をしていただきます。

この登録によって、昇級・昇段審査による昇級、昇段が総本部に登録されるとともに、極真の道場生として大会に出場することができ、その成績や道場生としての資格、活動などが個人的に登録されます。

●総本部登録年会費

・少年部、一般部の道場生 ¥11,000

・一家で複数会員 ¥16,500

●メディカルサポート掛金(1年間)

極真会館の会員すべてが毎年度加入する傷害保険です。

※掛金はIKOポータルでの決済となります。

・大人 ¥3,800  

・小人(中学生以下) ¥2,800

bottom of page